| Home |
フェイスの有留(弟)です。

8つ違いの弟、ヒサトモの仕事ぶりを紹介!
年が離れているもんで、小さい頃からなんとなくつかず離れずの間柄。
自分が1人で仕事を始めた頃から、「兄ちゃん、何、地味に車みがいてんの?」
という顔で見ていたヒサトモだったのですが、
だんだんと仕事が忙しくなり、手が回らないようなときに、
「ちょっと手伝ってくれ~」と、ヒサトモの仕事(大型トラック運転手!)の
休みの日に、頼みこんで簡単な作業を手伝ってもらうようになりました。
あいつは血液型A型だけあって(?)、なかなかどうして、しっかりしたいい仕事を
するわけです。 自分と同じ職人の血が流れていると申しますか・・(^^;
そんなわけで、チョコチョコと手伝いを重ねているうちに、そんじょそこらの
磨き職人には負けないような技術を身に付けていっておりました。
ただ、あいつも仕事があるわけで、自分の仕事が忙しくなってしまったので、
2,3年ほどは全く疎遠になってしまっておりました。
しかし、有難いことに、フェイスも忙しくなってしまい、今まで何人かアルバイトを
頼んで、磨きやフイルム貼りのサポートをしてもらっていたのですが・・
やっぱり、ヒサトモ以上に腕をあげてくれる人はそうそういない・・・
自分も忙しくてほとんど徹夜続きということも増えてきてしまい、
「こりゃー、このままじゃいけない!」と、一大決心のもと
ヒサトモに一緒に仕事をしてくれるように頼んだというわけなんです!
(=今の仕事やめてくれ!ということで・・(^^; )
ヒサトモも最初はかなり迷ってはおりましたが、あいつも一大決心してくれて
一緒に仕事を始めて、今1年半くらいになりますか。
兄弟だけに、ぶつかることも多いわけですが(^^;
それでも、自分の仕事のパートナーとしては、ヤツは最高です(^^;
2人で福岡、東京などでの講習も受けに行ったりと、わたしとヒサトモで
一緒に日々努力邁進中!
「おれたち、鹿児島で最強の磨き職人兄弟だよな~。(笑)」と
内心、密かに自信を持ちつつあります!!!
(天狗でスミマセンm(_ _)m ただ、鹿児島一の磨き職人兄弟になりたい!
と、本気で思っています!)
というわけで、今は2人でフェイスやってます!
どうぞ、職人兄弟をよろしくお願いします! (拝)

8つ違いの弟、ヒサトモの仕事ぶりを紹介!
年が離れているもんで、小さい頃からなんとなくつかず離れずの間柄。
自分が1人で仕事を始めた頃から、「兄ちゃん、何、地味に車みがいてんの?」
という顔で見ていたヒサトモだったのですが、
だんだんと仕事が忙しくなり、手が回らないようなときに、
「ちょっと手伝ってくれ~」と、ヒサトモの仕事(大型トラック運転手!)の
休みの日に、頼みこんで簡単な作業を手伝ってもらうようになりました。
あいつは血液型A型だけあって(?)、なかなかどうして、しっかりしたいい仕事を
するわけです。 自分と同じ職人の血が流れていると申しますか・・(^^;
そんなわけで、チョコチョコと手伝いを重ねているうちに、そんじょそこらの
磨き職人には負けないような技術を身に付けていっておりました。
ただ、あいつも仕事があるわけで、自分の仕事が忙しくなってしまったので、
2,3年ほどは全く疎遠になってしまっておりました。
しかし、有難いことに、フェイスも忙しくなってしまい、今まで何人かアルバイトを
頼んで、磨きやフイルム貼りのサポートをしてもらっていたのですが・・
やっぱり、ヒサトモ以上に腕をあげてくれる人はそうそういない・・・
自分も忙しくてほとんど徹夜続きということも増えてきてしまい、
「こりゃー、このままじゃいけない!」と、一大決心のもと
ヒサトモに一緒に仕事をしてくれるように頼んだというわけなんです!
(=今の仕事やめてくれ!ということで・・(^^; )
ヒサトモも最初はかなり迷ってはおりましたが、あいつも一大決心してくれて
一緒に仕事を始めて、今1年半くらいになりますか。
兄弟だけに、ぶつかることも多いわけですが(^^;
それでも、自分の仕事のパートナーとしては、ヤツは最高です(^^;
2人で福岡、東京などでの講習も受けに行ったりと、わたしとヒサトモで
一緒に日々努力邁進中!
「おれたち、鹿児島で最強の磨き職人兄弟だよな~。(笑)」と
内心、密かに自信を持ちつつあります!!!
(天狗でスミマセンm(_ _)m ただ、鹿児島一の磨き職人兄弟になりたい!
と、本気で思っています!)
というわけで、今は2人でフェイスやってます!
どうぞ、職人兄弟をよろしくお願いします! (拝)
スポンサーサイト
2009.01.28 ▲
| Home |