| Home |
こんばんは有留(兄)です。
久々のブログ書き込みです。
3月、4月は忙しさが続き、なかなか更新できずじまいでした。(反省)
今回,S社様のご依頼で、初のリムジンのコーティング施工頂きました。
前回S社様のお車、ポ○○○をコーティングさせて頂き、今回2台目のご依頼
誠にありがとうございます。m(__)m
ベースは見ての通り、セルシオ30系です。
全長7、5m!!
残念ながら、当店での作業は不都合により、S社様のガレージをお借りしての
施工となりました。

真横からみると、長いですね。
→ 
リアエンブレム水垢も綺麗にとれてすっきりです。

ボンネットの部分拡大写真です。水垢取れて吸い込まれそうな表面です。
今年生まれ変わったばかりの新車で、塗装も通常の202ブラック塗装よりやわらかく
拭きキズを、磨いて消そうとしても、塗装が逃げて磨けない状態でした。(>_<)
ガラスコーティングで塗装表面を固めて、ペルマガードでキズを埋める方法で
施工いたしました。(^^)v
深いキズは残ったものの、細かいキズはほとんど埋まります。
キズを埋めることが出来るペルマガードコーティングの膜圧はやっぱりすごいです。(^_^)
→ 
施工後、K社長様にお褒めの言葉も頂き、無事完了致しました。
K社長様ありがとうございました。
また1年後にメンテナンスで、お伺いたします。m(__)m
久々のブログ書き込みです。
3月、4月は忙しさが続き、なかなか更新できずじまいでした。(反省)
今回,S社様のご依頼で、初のリムジンのコーティング施工頂きました。
前回S社様のお車、ポ○○○をコーティングさせて頂き、今回2台目のご依頼
誠にありがとうございます。m(__)m
ベースは見ての通り、セルシオ30系です。
全長7、5m!!
残念ながら、当店での作業は不都合により、S社様のガレージをお借りしての
施工となりました。




リアエンブレム水垢も綺麗にとれてすっきりです。


ボンネットの部分拡大写真です。水垢取れて吸い込まれそうな表面です。
今年生まれ変わったばかりの新車で、塗装も通常の202ブラック塗装よりやわらかく
拭きキズを、磨いて消そうとしても、塗装が逃げて磨けない状態でした。(>_<)
ガラスコーティングで塗装表面を固めて、ペルマガードでキズを埋める方法で
施工いたしました。(^^)v
深いキズは残ったものの、細かいキズはほとんど埋まります。
キズを埋めることが出来るペルマガードコーティングの膜圧はやっぱりすごいです。(^_^)


施工後、K社長様にお褒めの言葉も頂き、無事完了致しました。
K社長様ありがとうございました。
また1年後にメンテナンスで、お伺いたします。m(__)m
スポンサーサイト
2009.05.15 ▲
| Home |